
ブログは記事を書かなければ始まりませんが、記事の書き方には基本があります。
まずは記事を書く前に、その基本を理解しましょう!
今回は、初心者が悩む【ブログ記事の書き方】で私が参考にしたサイトや、学んだ方法をお話ししていきます。

- ブログ記事ってどうやって書くの?
- 書いた方が良い内容って何?
- 多くの人に読まれるブログの共通点って何?
といった悩みを解決したい方にとって参考になるはず。
ブログはただ記事を書いただけは読みにくい記事しかできません。
記事を書く目的は、ブログを収益化すること!
収益化ができるブログには書き方の基本があって、誰かの役に立てる記事を書かなくては多くの人に読まれることはありません。
多くの人に見てもらいたい!
たくさん検索してもらいたい!
といった目標を叶えるためには、まずは書き方の基本を覚える必要があります。
基本を知っておくと記事をスムーズに書けるようになり、ブログを長く続けることができます。
基本の文章の書き方を分かりやすく説明しているサイトや、私の実体験を元にブログ記事の書き方の基本をお話ししていきますね!
ブログ記事の書き方はなぜ大事なの?
ブログを収益化するには、まずたくさんの人に見てもらわなければいけませんよね。
多くの方に読まれる記事には共通点があって、
- 悩みの解決に繋がりそうな記事
- 読みやすい
- 読んでいて楽しい!
といったポイントが、しっかり押さえてあります。
悩みを解決してくれる記事
例えば、ダイエットを短期間でしたい女性が【ダイエット 短期間】で検索した場合、『2週間で3キロ痩せる方法』や『○○を食べて1カ月で5キロ減!』と記事を読みそうですよね。
今は情報をネットで得る時代なので、誰かの悩みを解決するのに役立つ記事を書くことが大事です。
読みやすい
役に立つ記事を書いたところで、全てが文章だけだったり難しい言葉ばかり並べられてると、途中で読むのを止めちゃいますよね…。
画像や色を上手に使い、分かりやすい言葉で記事を書くと読みやすい内容になります。
読んでいて楽しい!
目的もなくネットサーフィンをしていると、何となく興味のありそうな記事にたどり着きますよね。
誰かのブログに特に目的なくたどり着いた場合、楽しいと思えるブログだと、つい他の記事も見てしまいます。
個人的に好きなブログは、この方のブログ。
ネコのキャラクターがとても可愛く、色使いも素敵なサイトで、読んでいて楽しいです(^^)
内容も初心者ブロガーの方にとってとても役立つものばかり。

楽しいと思えるブログはつい見入ってしまいますよね!
ブログ記事の書き方!
- タイトルの決め方
- 見出しの使い方
- 画像の使い方
まずはこれを理解し、マスターしなければなりません。
記事を書くには基本があって、見出しを上手に使ってポイントを分かりやすくまとめると、読みやすい記事になります。
基本の記事構成を知るために参考にしたサイト
検索して上位に来る記事のほとんどは、
この構成でできています。
さらに画像を取り入れたり、小見出しを追加してさらに細かく書いたり、カラーの文字や表などを上手に取り入れると文章はとても読みやすくなります!

私もまだまだ勉強中ですが、読みやすいブログを見て真似してみたり、本を読んで言葉の表現を広げてみたりと、日々奮闘しております。
基本の文章力を手っ取り早く身に付けるためには?
私は文章を書くのがもともと好きだったので、ブログを始める前にクラウドワークスに登録して、ライターとしてお仕事をしていました。
今でも空き時間にしているのですが、クラウドワークスでお仕事を頂いた会社の『記事の構成』や『記事の書き方』を載せたマニュアルを参考に、基本の記事の書き方を身に付けました。
クラウドワークスは副業としておすすめされているサイトなので、興味がある方はクラウドワークスに登録してみてください(^^)
クラウドワークスについて詳しく説明してくれている記事はこちら
『お仕事で文章を書く』経験は初めてだったので、とにかくマニュアルを読み込み、様々なサイトを参考にして勉強しました。

お金を頂く状況に無理やり追い込んだ結果、必死に学ばざるを得ない状況を作りました。
のんびり屋の私には強制的に追い込むやり方は合っていたみたいで、仕事をこなしていくうちに少しずつ文章力がアップ。
今では見出しの使い方をしっかり理解することができました。
ブログを続ける上で、文章力は必須です。
基本の文章力を身に付ける&お小遣い稼ぎにもなるので、気になる方は是非クラウドワークスを利用してみてくださいね!
まとめ
たくさんの人に読まれる記事の共通点は、
- 悩みを解決してくれる内容
- 読みやすい文章
- 読んでいて楽しい
内容です。
そのためには
- 記事を書く基本の構成を身に付ける
- 表や色、画像を上手に取り入れる
- 難しい言葉ばかり使わない
ことが大切です。
収益化ができるブログを作るには、時間がかかります。
他のサイトを見て参考にしたり、本を読んだり、文章力アップのためにできることはたくさんあります。
初心者は『楽しく続けること』が1番!
焦らず、ゆっくり進んでいきましょう(^^)

私ものんびり楽しく勉強していきます。